じょうしゅ

じょうしゅ
I
じょうしゅ【上酒】
上等の酒。 よい酒。
II
じょうしゅ【上首】
一座の最上位の者。 首座。
III
じょうしゅ【城主】
(1)城の主。
(2)江戸時代, 大名の格式の一。 城をもった大名で国持・准国持に次ぐ。
IV
じょうしゅ【城守】
城にこもって守ること。 また, その人。
V
じょうしゅ【常主】
定まった主人。
VI
じょうしゅ【情趣】
そのものに接して感じられる, しみじみとした味わい。

「~に富む景色」

VII
じょうしゅ【醸酒】
酒を醸造すること。 また, その酒。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”